つながらない権利とは?
福岡県糟屋郡宇美町の「かなた社会保険労務士事務所」代表の田中幸代です。
みなさま、「つながらない権利」ってご存知ですか?
つながらない権利とは、勤務時間外や休日に、仕事上のメールや電話への対応を拒否する権利のことです。
・「勤務時間外に部下・同僚・上司から業務上の連絡がくる」72.4%
・「勤務時間外に部下・同僚・上司から業務上の連絡がくるとストレスを感じる」62.2%
・「“つながらない権利”によって勤務時間外の連絡を拒否できるのであれば、そうしたいと思う」72.6%
・「勤務時間外の部下・同僚・上司からの連絡を制限する必要があると思う」66.7%
などが日本労働組合総連合会のアンケート結果でも出ています。
「つながらない権利」意識してみてはいかがでしょうか?

投稿者プロフィール

最新の投稿
ブログ2025年4月2日育児・介護休業法の改正ポイント
ブログ2025年3月26日「昇進拒否」には懲戒処分が可能に。
ブログ2025年3月19日メンタルヘルス自主点検
ブログ2025年3月14日保険料率変更について(健康保険・雇用保険)