つながらない権利とは?
福岡県糟屋郡宇美町の「かなた社会保険労務士事務所」代表の田中幸代です。
みなさま、「つながらない権利」ってご存知ですか?
つながらない権利とは、勤務時間外や休日に、仕事上のメールや電話への対応を拒否する権利のことです。
・「勤務時間外に部下・同僚・上司から業務上の連絡がくる」72.4%
・「勤務時間外に部下・同僚・上司から業務上の連絡がくるとストレスを感じる」62.2%
・「“つながらない権利”によって勤務時間外の連絡を拒否できるのであれば、そうしたいと思う」72.6%
・「勤務時間外の部下・同僚・上司からの連絡を制限する必要があると思う」66.7%
などが日本労働組合総連合会のアンケート結果でも出ています。
「つながらない権利」意識してみてはいかがでしょうか?

投稿者プロフィール

最新の投稿
ブログ2025年8月27日社会保険の加入対象の拡大(企業規模要件の撤廃)
ブログ2025年8月20日退職代行サービス モームリのデータについて
ブログ2025年8月13日マイナ保険証をお持ちでない方へ資格確認書が送付されます!
ブログ2025年8月8日熱中症対策のための休憩時間は労働時間?