福岡
ドラマ 人事の人見新着!!
福岡県糟屋郡宇美町の「かなた社会保険労務士事務所」代表の田中幸代です。 私、普段TVはあまり見ない方なのですが、仕事に関するドラマはチェックしています。今期でいうと、「人事の人見」です! 退職代行、一風変わった社員研修、 […]
労働保険 年度更新手続きについて
福岡県糟屋郡宇美町の「かなた社会保険労務士事務所」代表の田中幸代です。 さて、いよいよ明日からは5月に入りますね。そこでお知らせです!5月になりますと、「労働保険 年度更新」手続きの時期となります。(申請期限は6/1~7 […]
エイジフレンドリーガイドラインについて
福岡県糟屋郡宇美町の「かなた社会保険労務士事務所」代表の田中幸代です。 みなさん、エイジフレンドリーガイトラインってご存知ですか?エイジフレンドリーとは、「働く高齢者の特性を考慮した」を意味する言葉です。 令和2年に厚生 […]
職場改善 労使で取り組む②
福岡県糟屋郡宇美町の「かなた社会保険労務士事務所」代表の田中幸代です。 労使(労働者と使用者)で共に取り組んでいく職場改善について前回に引き続き、お話したいと思います。今回は後半の「賃金不払残業の解消」です。 ①労働時間 […]
職場改善 労使で取り組む①
福岡県糟屋郡宇美町の「かなた社会保険労務士事務所」代表の田中幸代です。 労使(労働者と使用者)で共に取り組んでいく職場改善について本日はお話したいと思います。まずは前半の「長時間労働の抑制と過重労働による健康障害防止対策 […]
育児・介護休業法の改正ポイント
福岡県糟屋郡宇美町の「かなた社会保険労務士事務所」代表の田中幸代です。 本日は、育児・介護休業法の大幅な2025年4月の取扱いについて書いていきたいと思います。 【施行日:令和7年4月1日】①「子の看護休暇」→「子の看護 […]
「昇進拒否」には懲戒処分が可能に。
福岡県糟屋郡宇美町の「かなた社会保険労務士事務所」代表の田中幸代です。 近年増えている問題として、社員を管理職に登用しようとしても、「自信がないので辞退したい」などと拒否されてしまうケースがあげられています。正当な理由な […]
メンタルヘルス自主点検
福岡県糟屋郡宇美町の「かなた社会保険労務士事務所」代表の田中幸代です。 東京労働局は、昨年9~10月に行ったメンタルヘルス対策の自主点検の結果をまとめました。何らかの対策に取り組んでいる事業場の割合は91.7%にものぼり […]
保険料率変更について(健康保険・雇用保険)
福岡県糟屋郡宇美町の「かなた社会保険労務士事務所」代表の田中幸代です。 さて、毎年のことながらやってきました保険料率変更のお知らせです。 健康保険料率は2025年3月分(4月納付分)より、福岡県では現行の10.35%から […]
働きやすい職場づくりとは
福岡県糟屋郡宇美町の「かなた社会保険労務士事務所」代表の田中幸代です。 人材不足が続いているなか、離職率を減らし、人材定着率を上げるにはどのようにしたらよいのか…。やはり「働きやすい職場づくり」を目指していく他ならないで […]