就業規則関連
就業規則関連の情報を発信しています。
育児・介護休業法の改正ポイント新着!!
福岡県糟屋郡宇美町の「かなた社会保険労務士事務所」代表の田中幸代です。 本日は、育児・介護休業法の大幅な2025年4月の取扱いについて書いていきたいと思います。 【施行日:令和7年4月1日】①「子の看護休暇」→「子の看護 […]
育児介護休業法の改正事項と施行スケジュールについて
福岡県糟屋郡宇美町の「かなた社会保険労務士事務所」代表の田中幸代です。 さて、今年4/1より、また、10/1より下記のように法改正がなされることが分かっております。 どれも重要な改正となっております。育児介護休業規程、見 […]
勤務間インターバル制度について
福岡県糟屋郡宇美町の「かなた社会保険労務士事務所」代表の田中幸代です。 先日、出身地でもある長崎県長崎市で、「勤務間インターバル制度」についての講師を務めてまいりました。 勤務間インターバル制度は、例えば下の図のように残 […]
賃金(労働の対償となるもの)とは?
福岡県糟屋郡宇美町の「かなた社会保険労務士事務所」代表の田中幸代です。 賃金(労働の対償となるもの)とは、例えば結婚祝金などがあります。これらについて社長個人が恩恵的に特定の従業員に出すのであれば、賃金とは認められません […]
60歳の定年退職で辞めて貰っていい?
福岡県糟屋郡宇美町の「かなた社会保険労務士事務所」代表の田中幸代です。 再雇用せずに60歳の定年退職で辞めて貰ってもいいかどうか?が今回のテーマです。 結論としましては、「従業員が希望するなら65歳までは雇わなければいけ […]
欠勤や遅刻・早退の場合の給与計算方法は?
福岡県糟屋郡宇美町の「かなた社会保険労務士事務所」代表の田中幸代です。 給与計算で欠勤や遅刻・早退があった場合の給与計算方法はどのようにされていますか?実はこれらの計算方法は労働基準法で定められていないんです。 ですので […]