マイナ保険証をお持ちでない方へ資格確認書が送付されます!

福岡県糟屋郡宇美町の「かなた社会保険労務士事務所」代表の田中幸代です

さて、みなさんマイナ保険証はお使いですか?
まだマイナ保険証をお持ちでない方へ資格確認書を送付されることとなりました。(従前の健康保険証をお持ちの方)

令和7年12月2日以降、現在お持ちの健康保険証は使用できなくなります。

今後は健康保険証として利用登録したマイナンバーカード(マイナ保険証)を利用して医療機関等を受診していただけますが、マイナ保険証をお持ちでない方が医療機関等を受診する際には資格確認書が必要になります。

そのため、令和7年7月下旬~10月下旬に順次、資格確認書を被保険者様の自宅へ送付します。
「送付対象者がいらっしゃる事業所様には、送付対象者が掲載された一覧表を7月下旬に送付します。

※資格確認書とは、マイナ保険証をお持ちでない場合に、医療機関等へ提示することで、これまでどおり保険診療を受けることができる証明書(黄色いプラスチックでできたカード)です。
(下記の画像をご確認ください)

被保険者様の住所に特定記録郵便で送付します。
※被扶養者様の資格確認書についても同封のうえ被保険者様の住所へ送付します。
なお、送付する資格確認書が5枚以上の場合は複数の封筒で送付します。
※被保険者様の住所に送付後、宛所不明等の理由により不着となった場合は、事業所様へ再度送付いたしますので、事業所のご担当者様は速やかな配布にご協力をお願いいたします。

令和7年12月2日以降に病院に行かれる際はご注意ください。

投稿者プロフィール

TanakaSachiyo
TanakaSachiyo