人手不足の要因の一つ

福岡県糟屋郡宇美町の「かなた社会保険労務士事務所」代表の田中幸代です。

企業はなぜ、ハラスメント対応・対策をしなければいけないのでしょうか?

まず、一つ目は防止措置が法律で義務付けられているから。(行政から注意されないようにするため)
二つ目は、賠償責任が生じるから。(被害者に対する賠償責任を負わないようにするため)
そして重要な三つ目は、職場環境の悪化を防ぎ、よりよい「経営環境」を実現する必要があるから。

ハラスメントの話から人手不足?と思われた方もいらっしゃるかもしれません。
ですが、上記の三つ目は従業員さんからすると、かなり重視されるポイントの一つです。
職場環境が悪く、経営環境が悪ければ人はすぐ離れていってしまいます。
(2021年のデータですが、ハラスメントが理由で離職した方は、86.5万人もいます)

私は、21世紀職業財団で客員講師も務めており「ハラスメント防止コンサルタント」の資格も所持しております。
ハラスメントを防ぐことは、人材の流出を防ぎ、人が定着しやすい職場づくりに繋がります。
貴社の人材定着、ぜひお手伝いさせてください!

田中 幸代 | 公益財団法人 21世紀職業財団 (jiwe.or.jp)

投稿者プロフィール

TanakaSachiyo
TanakaSachiyo