ご相談の実例~未払い残業代を請求された!~
福岡県糟屋郡須恵町の「かなた社会保険労務士事務所」幸福な社労士こと田中幸代です。
退職した方から「未払い残業代」の請求…時折あるご相談の事例です。
勤務時間は、9~18時(うち1時間休憩)とします。
ですが、ある従業員は、朝8時頃来てタイムカードを押し、その後、制服に着替えたり、歯磨きをしたり髪型を整えたりして9時から仕事に取り掛かります。
また、帰りは18時に仕事が終わっても、着替えてスマホをチェック。
LINEやメールなどに返信をして、タイムカードを押すのは19時。
さて、この場合、「早出残業や残業」と言えるのでしょうか?
…言えませんよね?
そこで就業規則に、「自分の身支度を整え仕事に取り掛かれる時間にタイムカードを打刻する」と記載してみました…が、改善されませんでした。
そのような状態が続いたまま退職し、本来の意味の残業代以外は支払っていなかったところ、「未払い残業代」と遅延利息の請求。
でも、会社としては、その方が「残業していないこと」を立証しなければなりません。
このような労務管理・労務相談についてもお気軽にお問合せください(^^)
かなた社会保険労務士事務所
代表 田中 幸代(たなか さちよ)
〒811-2113 福岡県糟屋郡須恵町須恵720-2-105
TEL 092-688-1476
対応エリア:福岡県糟屋郡須恵町、宇美町、志免町、粕屋町、篠栗町、久山町、新宮町、福岡市博多区、福岡市東区、福岡市南区、福岡市中央区、福岡市西区、福岡市城南区、福岡市早良区、大野城市、春日市、筑紫野市、太宰府市、福津市、宗像市、古賀市、など対応いたします。なお、オンライン等であれば、全国どこでも対応可能です。

投稿者プロフィール

最新の投稿
ブログ2022.05.26働き方改革 ~昇給・賞与について~
ブログ2022.05.1970歳までの就業機会確保について
ブログ2022.05.12労働保険料 口座振替のメリット
ブログ2022.05.06コミュニケーションの活性化を!