労災(特別加入・一人親方)について
福岡県糟屋郡須恵町「かなた社会保険労務士事務所」田中幸代です。
本日は、労災保険のなかでもちょっと特殊な「特別加入」と「一人親方」についてご案内をいたします。
そもそも労災保険というのは、労働者が業務中や通勤中にケガや病気をした際に備えるものになっています。
そのため、社長さんは労働者ではないため労災保険には加入できず、現場で万が一なにかあっても補償されないことになってしまいます。
とはいえ、中小企業でしたら社長さん自ら現場で働くこともあるでしょう。そのために「特別加入」という制度で加入することが出来るようになります!
また、「一人親方」さんは、字のごとく、労働者を雇用せずに一人で事業を営む事業主さんのことです。
一人親方さんも労働者ではないので、上記と同じような考え方になりますが、こちらは「一人親方」さんの労災保険制度に加入することが出来ます!
備えあれば憂いなし。まさにこのことですね(^^)
かなた社会保険労務士事務所
代表 田中 幸代(たなか さちよ)
〒811-2113 福岡県糟屋郡須恵町須恵720-2-105
TEL 092-688-1476
対応エリア:福岡県糟屋郡須恵町、宇美町、志免町、粕屋町、篠栗町、久山町、新宮町、福岡市博多区、福岡市東区、福岡市南区、福岡市中央区、福岡市西区、福岡市城南区、福岡市早良区、大野城市、春日市、筑紫野市、太宰府市、福津市、宗像市、古賀市、など対応いたします。なお、オンライン等であれば、全国どこでも対応可能です。

投稿者プロフィール

最新の投稿
ブログ2022.05.26働き方改革 ~昇給・賞与について~
ブログ2022.05.1970歳までの就業機会確保について
ブログ2022.05.12労働保険料 口座振替のメリット
ブログ2022.05.06コミュニケーションの活性化を!