コントロールしてくる人には要注意!
福岡県糟屋郡須恵町の「幸福な社労士」こと田中幸代です。
さて、早速ですが、
〇パワハラ上司
〇DV彼氏、DV彼女(夫、妻)
〇毒親
の見分け方って分かりますか?
実はこれら全部、「人間関係の依存」なんだそうです。
依存しているが故に、コントロールをしてくる、ということです。
例えば、夫婦関係で暴力によってコントロールする場合は「DV」になり、それが言葉によってコントロールする場合「モラハラ(モラルハラスメント)」になるんです
親が子に暴力でコントロールしようとすると「虐待」になり、言葉でコントロールすると「毒親」。
パワハラ上司は、上司が部下を力(権力)でコントロールしている状態なのです
(パワハラには、部下から上司へ、というものも含まれますが)
言われてみると、なるほど と感じた一面でした。
近いうちに、同シリーズで続きを書きますので、お楽しみに♪
特定社会保険労務士 田中 幸代(たなか さちよ)
〒811-2113 福岡県糟屋郡須恵町須恵720-2-105
対応エリア:福岡県糟屋郡須恵町、宇美町、志免町、粕屋町、篠栗町、久山町、新宮町、福岡市博多区、福岡市東区、福岡市南区、福岡市中央区、福岡市西区、福岡市城南区、福岡市早良区、大野城市、春日市、筑紫野市、太宰府市、福津市、宗像市、古賀市、など対応いたします。なお、オンライン等であれば、全国どこでも対応可能です。

投稿者プロフィール

最新の投稿
ブログ2022.05.26働き方改革 ~昇給・賞与について~
ブログ2022.05.1970歳までの就業機会確保について
ブログ2022.05.12労働保険料 口座振替のメリット
ブログ2022.05.06コミュニケーションの活性化を!