コロナ禍で生じたストレスとメンタルヘルス関連の問題とは?
福岡県糟屋郡須恵町の「幸福な社労士」こと田中幸代です
まだまだ引き続くコロナ禍の不安
そもそもどうして新型コロナで不安やストレスを感じるのでしょうか
◇見えないものに恐怖を感じるという本能
◇感染、危険から遠ざかろうとする行動
とも言われています。
そこで、コロナ禍で生じたストレスとメンタルヘルス関連の問題はどうなのか?というと・・・
<ストレス部門>
・感染への不安
・働き方の変化
・スティグマ(差別・偏見・誹謗中傷という意味です)
・経済的な問題
・雇用不安
<メンタルヘルス部門>
・睡眠障害
・うつ状態
・不安障害
・病院への受診控え(病院へ行ってコロナにかからないように)
などがありました。
ワクチン接種も順調に進んでいるなか、毎日の検温や体調確認、密を避ける、などして、ストレスを和らげていきましょう

投稿者プロフィール

最新の投稿
ブログ2022.05.26働き方改革 ~昇給・賞与について~
ブログ2022.05.1970歳までの就業機会確保について
ブログ2022.05.12労働保険料 口座振替のメリット
ブログ2022.05.06コミュニケーションの活性化を!