ホランドの六角形(リアセック/RIASEC)
福岡県糟屋郡須恵町の「幸福な社労士」こと田中幸代です。
みなさん、ホランドの六角形(リアセック/RIASEC)ってご存知ですか?
私はキャリアコンサルタントの勉強時代に初めて知りました。
ホランド(アメリカの心理学者)はパターンとして「パーソナリティタイプ」を下記の6つに分けました。
①「現実的 (Realistic)」→人やアイディアよりもモノを扱うことを好む
②「研究的 (Investigative)」→研究者、医者など科学的、数学的能力を発揮したい
③「芸術的 (Artistic)」→独創的、直感的、独立的を好み、創造的能力を発揮したい
④「社会的 (Social)」→人に伝える、教える、手助けをするなどに関連する活動を好む
⑤「企業的 (Enterprising)」→他人を導いたり、他人に影響を与えられる活動を好む
⑥「慣習的 (Conventional)」→事務、データなど情報を秩序立てて整理する活動を好む
その頭文字を取って、RIASECになるんです。
ちなみに当時の私の結果はこんな感じ。
R→0点・・・モノを使うのが苦手なわけではないはず…なんだけど、0点でした
I→40点・・・確かに研究者とか数学的とか…イー! ってなりそうです。
A→0点・・・はい、私に芸術的なところは一切ないのは自分でも分かっています
S→75点・・・2番目に高い。確かに人に伝える・教える、そういった行為は好きですね
E→45点・・・3番目に高い。他人を導く…とまではいえないけど、おせっかいなだけかもしれません??
C→92点・・・ダントツ1番高い
でも、本当は社労士という仕事柄、もっと(企業的 (Enterprising)→他人を導いたり、他人に影響を与えられる活動を好む)が高くないといけないんだろうなぁ~と思います。
特定社会保険労務士 田中 幸代(たなか さちよ)
〒811-2113 福岡県糟屋郡須恵町須恵720-2-105
対応エリア:福岡県糟屋郡須恵町、宇美町、志免町、粕屋町、篠栗町、久山町、新宮町、福岡市博多区、福岡市東区、福岡市南区、福岡市中央区、福岡市西区、福岡市城南区、福岡市早良区、大野城市、春日市、筑紫野市、太宰府市、福津市、宗像市、古賀市、など対応いたします。なお、オンライン等であれば、全国どこでも対応可能です。
投稿者プロフィール

最新の投稿
ブログ2022.05.26働き方改革 ~昇給・賞与について~
ブログ2022.05.1970歳までの就業機会確保について
ブログ2022.05.12労働保険料 口座振替のメリット
ブログ2022.05.06コミュニケーションの活性化を!