派遣社員がいる場合について
福岡県糟屋郡の「幸福な社労士」こと田中幸代です。
人事・労務等の担当者さ~ん!
もし貴社に派遣社員がいる場合についてのお知らせです。
「派遣社員(受け入れ3年目)を直接雇用するお考えはありませんか?」
と派遣元から聞かれることがあります。
というのも、派遣労働者の雇用の安定を守るため、派遣元は
①派遣先への直接雇用を依頼する
②新しい派遣先の提供
③派遣元での無期雇用
④その他として有料の教育訓練等
どれかを講ずること、となっているからです。
そのため、①がダメだったら、②~④しかないわけです。
そして、派遣元だけじゃなく、派遣先にも直接雇用をすることの推進に関する義務があるのですよ~。
その点はご注意くださいね
特定社会保険労務士 田中 幸代(たなか さちよ)
〒811-2113 福岡県糟屋郡須恵町須恵720-2-105
対応エリア:福岡県糟屋郡須恵町、宇美町、志免町、粕屋町、篠栗町、久山町、新宮町、福岡市博多区、福岡市東区、福岡市南区、福岡市中央区、福岡市西区、福岡市城南区、福岡市早良区、大野城市、春日市、筑紫野市、太宰府市、福津市、宗像市、古賀市、など対応いたします。なお、オンライン等であれば、全国どこでも対応可能です。
投稿者プロフィール

最新の投稿
ブログ2022.05.26働き方改革 ~昇給・賞与について~
ブログ2022.05.1970歳までの就業機会確保について
ブログ2022.05.12労働保険料 口座振替のメリット
ブログ2022.05.06コミュニケーションの活性化を!