値切り交渉について
福岡県糟屋郡の「幸福な社労士」こと田中幸代です。
みなさん、家電だったりなにかしら買う時に、値引き交渉ってされますか?
私はこう見えて(?)小心者で、交渉という交渉をしたことがありません
というか、一応
「これって、少し安くなったりしないですよねぇ… 」
って聞きはするものの……
店員さん「えぇ………これ以上はちょっと難しいですね 」
と言われると、
「やっぱそうですよねー」
ってすぐ引いてそれ以上、言えなかったんですよね
先日、とあるお買い物をしようと思い、お店に行った日。
店員さんに場所を紹介されながら、事前にいただいていたお見積書を見ながら、同じように伝えてみました。
そしたら店員さん、
「んーーーそうですねぇ……じゃあ〇〇円でいかがでしょう?」
とようやく(?)初の値引き交渉に応じていただけました
そして更に調子に乗った…ワケではないですが(笑)
「この送料って…」
と話を振ったら、
「うーーーーん、じゃあ〇〇円にしましょう 」
と更にお値引きしてくださいました。
こういった交渉事って、仕事でも役に立つと思うので、もっと磨きたいスキルの一つです
特定社会保険労務士 田中 幸代(たなか さちよ)
〒811-2113 福岡県糟屋郡須恵町須恵720-2-105
対応エリア:福岡県糟屋郡須恵町、宇美町、志免町、粕屋町、篠栗町、久山町、新宮町、福岡市博多区、福岡市東区、福岡市南区、福岡市中央区、福岡市西区、福岡市城南区、福岡市早良区、大野城市、春日市、筑紫野市、太宰府市、福津市、宗像市、古賀市、など対応いたします。なお、オンライン等であれば、全国どこでも対応可能です。
投稿者プロフィール

最新の投稿
ブログ2022.05.26働き方改革 ~昇給・賞与について~
ブログ2022.05.1970歳までの就業機会確保について
ブログ2022.05.12労働保険料 口座振替のメリット
ブログ2022.05.06コミュニケーションの活性化を!