納豆の日?
福岡県糟屋郡の「幸福な社労士」こと田中幸代です。
今日は7月10日………納豆の日?
かどうかは知りませんが、こじつけてみました(笑)
私、昔から納豆が苦手で…。
でも、身体に良いのは分かっているのですが、匂いや味がどうしてもダメで。
そんな時に、同じく納豆苦手だったけど、克服した方から、
「卵入れて食べると食べられましたよ 」
と教えていただいたので、そっか~ と思いつつ、ネットでググると、卵タレ?のついた納豆があるそうで。
早速モノはチャレンジ ということで買って食べてみました。
片手で数え切れるぐらいしか食べたことないのに、ちょっとこなれた風に、かぎまぜかきまぜ、糸引き糸引き♪
うーん…、美味しい!
とは正直思えないものの、食べることが出来ました。
他にも海苔納豆があることを教えてくれた方、卵タレのついた納豆に更に卵を入れたら良いという方、いろいろとアドバイスをいただいたので、今後、健康のためにも納豆を食べていこうと思いました
特定社会保険労務士 田中 幸代(たなか さちよ)
〒811-2113 福岡県糟屋郡須恵町須恵720-2-105
対応エリア:福岡県糟屋郡須恵町、宇美町、志免町、粕屋町、篠栗町、久山町、新宮町、福岡市博多区、福岡市東区、福岡市南区、福岡市中央区、福岡市西区、福岡市城南区、福岡市早良区、大野城市、春日市、筑紫野市、太宰府市、福津市、宗像市、古賀市、など対応いたします。なお、オンライン等であれば、全国どこでも対応可能です。
投稿者プロフィール

最新の投稿
ブログ2022.05.26働き方改革 ~昇給・賞与について~
ブログ2022.05.1970歳までの就業機会確保について
ブログ2022.05.12労働保険料 口座振替のメリット
ブログ2022.05.06コミュニケーションの活性化を!