コンプライアンスって?
福岡県糟屋郡の「幸福な社労士」こと田中幸代です。
以前、企業様でコンプライアンス研修をおこないました。
コンプライアンスとはなにか を簡単にご説明すると、
「職場で怒る全てのやりとりが明るみに出ても社会の共感を得られること」です。
ですので、ハラスメントはもちろんのこと、法律を守ることはもちろん、取引先や関係やはもちろん、従業員に対しても誠実に対応することも含められます。
コンプライアンス違反(不祥事)ってどういうのものかというと…
〇個人情報流出
〇リコール隠し
〇過労死
〇脱税
〇粉飾決算
〇賃金不払い
などがあげられます。
組織における言動が全て明るみに出ても、何一つ恥じることなく、経営説明責任が果たせるようにしなければならないのです
特定社会保険労務士 田中 幸代(たなか さちよ)
〒811-2113 福岡県糟屋郡須恵町須恵720-2-105
対応エリア:福岡県糟屋郡須恵町、宇美町、志免町、粕屋町、篠栗町、久山町、新宮町、福岡市博多区、福岡市東区、福岡市南区、福岡市中央区、福岡市西区、福岡市城南区、福岡市早良区、大野城市、春日市、筑紫野市、太宰府市、福津市、宗像市、古賀市、など対応いたします。なお、オンライン等であれば、全国どこでも対応可能です。
投稿者プロフィール

最新の投稿
ブログ2022.05.26働き方改革 ~昇給・賞与について~
ブログ2022.05.1970歳までの就業機会確保について
ブログ2022.05.12労働保険料 口座振替のメリット
ブログ2022.05.06コミュニケーションの活性化を!