上司は偉い?
福岡県糟屋郡の「幸福な社労士」こと田中幸代です。
企業のトップ(社長)ではない限り、みなさんには「上司」がいることと思います。
みなさんにとっての「上司」ってどんな存在でしょうか?
偉い人?
命令や指示をする人?
…ではなく、例えば、野球やサッカーの監督のように、チームをまとめるための役割や機能する人であって、そのために指揮命令権を与えるために部長や課長といったような役職があるんです。
ということは、上司=必ずしも偉い人とは言えないですよね。
だけど、上司という立場になってしまうと、
「自分は人間的に偉いから命令できるんだ」
と錯覚する人が多いんです。
それがパワハラに繋がっていくわけですね
パワハラを起こさないためには、これまでにブログにいろいろと書いてきましたが、上司である方は、家族や恋人に接するように部下に接してみてはいかがでしょうか?
家族や恋人に言わないようなことを部下に言っていいはずがないですよね?
自分の言動がどこに出ても恥ずかしくないものであれば、なんの問題もないですよね。
特定社会保険労務士 田中 幸代(たなか さちよ)
〒811-2113 福岡県糟屋郡須恵町須恵720-2-105
対応エリア:福岡県糟屋郡須恵町、宇美町、志免町、粕屋町、篠栗町、久山町、新宮町、福岡市博多区、福岡市東区、福岡市南区、福岡市中央区、福岡市西区、福岡市城南区、福岡市早良区、大野城市、春日市、筑紫野市、太宰府市、福津市、宗像市、古賀市、など対応いたします。なお、オンライン等であれば、全国どこでも対応可能です。
投稿者プロフィール

最新の投稿
ブログ2022.05.26働き方改革 ~昇給・賞与について~
ブログ2022.05.1970歳までの就業機会確保について
ブログ2022.05.12労働保険料 口座振替のメリット
ブログ2022.05.06コミュニケーションの活性化を!
SECRET: 0
PASS:
田中先生は、僕にとって神様です(^^)
SECRET: 0
PASS:
>フォトグラファー社労士さん
いつもありがとうございます(^^)
神様だなんて…!
嬉しすぎるお言葉ありがとうございます。