12のメンタルヘルス福祉サービス~①傷病手当金~
福岡県糟屋郡の「幸福な社労士」こと田中幸代です。
本日から、ちょっとシリーズ物として「メンタルヘルスの時に使うことになるかもしれない」12シリーズを毎日ひとつずつ書いていこうと思います。
私自身もそうであったように、お悩みになっている方のお力に…少しでもなれれば幸いです。
今日は①傷病手当金です。
「もう疲れました…。仕事休みたいです…。」
とご相談の時に言われることがあります。
そういった時には、私は
「体も…なにより心もSOSを出しているんだよ」
とお伝えし、該当する方には傷病手当金のお話をしています。
※傷病手当金とは・・・ざっくり説明すると、社会保険に加入しており、医師が労務不能と認めることにより、給与の約67%が補償されるものです。
そのようにお伝えすると、
「そっか、休んでも収入がゼロになるわけじゃないんですね 」
と安心される方もいらっしゃいます
このように、仕事をお休みし、休職する際には傷病手当金という制度があることも頭の片隅においてくださいね
特定社会保険労務士 田中 幸代(たなか さちよ)
〒811-2113 福岡県糟屋郡須恵町須恵720-2-105
対応エリア:福岡県糟屋郡須恵町、宇美町、志免町、粕屋町、篠栗町、久山町、新宮町、福岡市博多区、福岡市東区、福岡市南区、福岡市中央区、福岡市西区、福岡市城南区、福岡市早良区、大野城市、春日市、筑紫野市、太宰府市、福津市、宗像市、古賀市、など対応いたします。なお、オンライン等であれば、全国どこでも対応可能です。
投稿者プロフィール

最新の投稿
ブログ2022.05.26働き方改革 ~昇給・賞与について~
ブログ2022.05.1970歳までの就業機会確保について
労働保険・社会保険の手続き2022.05.12労働保険料 口座振替のメリット
ブログ2022.05.06コミュニケーションの活性化を!