いよいよ社労士祭り
福岡県糟屋郡の「幸福な社労士」こと田中幸代です。
さて、いよいよ今年もこの時期が来ました!
その名も………
社労士祭り!!!
です。
祭りといっても、みなさんが想像する楽しいお祭りではございません(笑)
6月(準備をするのは5月から出来ます)~7/10までの期間が、社労士事務所は繁忙期になるので(年に1度の労働保険の年度更新という手続き、そして、社会保険の算定基礎届という手続きがあるからです)、みんなで「社労士祭り」と呼んでいます。
でも、それを乗り越えた時の達成感というか、やり終えた感はスッキリ…いや、頭からプシューと煙が出ているかもしれません
業界的にそれぞれ繁忙期って違うので、他業種の方の繁忙期やその理由など聞いたりすると、けっこう楽しいです
特定社会保険労務士 田中 幸代(たなか さちよ)
〒811-2113 福岡県糟屋郡須恵町須恵720-2-105
対応エリア:福岡県糟屋郡須恵町、宇美町、志免町、粕屋町、篠栗町、久山町、新宮町、福岡市博多区、福岡市東区、福岡市南区、福岡市中央区、福岡市西区、福岡市城南区、福岡市早良区、大野城市、春日市、筑紫野市、太宰府市、福津市、宗像市、古賀市、など対応いたします。なお、オンライン等であれば、全国どこでも対応可能です。
投稿者プロフィール

最新の投稿
ブログ2022.05.26働き方改革 ~昇給・賞与について~
ブログ2022.05.1970歳までの就業機会確保について
ブログ2022.05.12労働保険料 口座振替のメリット
ブログ2022.05.06コミュニケーションの活性化を!