不眠症の4タイプご存知ですか?
福岡県糟屋郡の「幸福な社労士」こと田中幸代です
先日、睡眠についてのブログ(こちらの記事「睡眠きちんと取れてますか?」)を書かせていただきました。
そこで、今回はもうちょい踏み込んで、不眠症の4タイプについてご説明したいと思います。
①なかなか寝付けない(入眠障害)
眠りにつくのに30分~1時間以上かかり、それを苦痛と感じる
②夜中に何度も目が覚めてしまう(中途覚醒)
夜中に何度も目が覚めて、その後、なかなか寝付けない
③朝早く目が覚めてしまう(早朝覚醒)
朝早く目が覚めて、もう一度眠ることができない
④ぐっすり眠った気がしない(熟眠障害)
ぐっすり眠った感じが得られなかったり、眠りが浅いと感じる
この4つです。
一つだけ当てはまる人もいれば、複数当てはまる人もいらっしゃるかもしれません。
ちなみに私は①②④です。
一時期は③もありましたが…。
では、次回は「良質な睡眠を確保するためには?」をお届けいたします
特定社会保険労務士 田中 幸代(たなか さちよ)
〒811-2113 福岡県糟屋郡須恵町須恵720-2-105
対応エリア:福岡県糟屋郡須恵町、宇美町、志免町、粕屋町、篠栗町、久山町、新宮町、福岡市博多区、福岡市東区、福岡市南区、福岡市中央区、福岡市西区、福岡市城南区、福岡市早良区、大野城市、春日市、筑紫野市、太宰府市、福津市、宗像市、古賀市、など対応いたします。なお、オンライン等であれば、全国どこでも対応可能です。
投稿者プロフィール

最新の投稿
ブログ2022.05.26働き方改革 ~昇給・賞与について~
ブログ2022.05.1970歳までの就業機会確保について
ブログ2022.05.12労働保険料 口座振替のメリット
ブログ2022.05.06コミュニケーションの活性化を!